
びーだまの外観写真
児童発達支援・放課後等デイサービス
ものづくりを通して障がいのある子どもたちが将来、社会に参加出来るように支援を行います。
弊社では子どもたちの好きな工作やアニメの絵を描いたり、簡単な模型製作を始め、かわいい小物づくりなど療育に取り入れ、学んだ技術が子どもたちの成長や自立に役立つと考えております。
児童デイサービスびーだま 沖縄県宜野湾市志真志1-4-5トミハマアパートⅡ102号室 TEL:098‐988‐3490
びーだまの外観写真
児童発達支援・放課後等デイサービス
ものづくりを通して障がいのある子どもたちが将来、社会に参加出来るように支援を行います。
弊社では子どもたちの好きな工作やアニメの絵を描いたり、簡単な模型製作を始め、かわいい小物づくりなど療育に取り入れ、学んだ技術が子どもたちの成長や自立に役立つと考えております。
仕事内容 | ・午前:児童発達支援(未就学児) 午後:放課後等デイサービス(小学生~)の入れ替え制で支援を行います。 ・個別支援計画に基づく療育の支援 ・遊びやものづくりを通して基本的生活習慣、学習面の指導 ・教材作成や指導内容の記録 ・イベント企画・準備・開催 ・保護者様対応 ・清掃作業 ・児童送迎業務 |
---|---|
勤務地 | 宜野湾市 |
勤務時間 | フルタイム:9:00~18:00 パート従業員:9:00~18:00 の間4時間~8時間(相談可) |
給料 | 有資格者:フルタイム:保育士・教員免許・児童指導員任用資格に該当する方) 174,518円~196,566円→資格手当は、時給に含まれております。お持ちの資格により手当の 金額が異なりますので、面接時にお伝えします。 無資格者:フルタイム 144,160円 ※時給×月平均労働時間169.6hで計算・表示 |
待遇 | 無料駐車場あり 通勤手当 1日1㎞あたり10円 上限月額8,000円 |
休日 | 水・日曜日・祝祭日・旧暦7/15・年末年始12/28~1/3 年間休日(約110日) |
応募資格 | ・保育士・教員免許・児童指導員任用資格のいずれかに該当する方 ・無資格でも、フルタイムに興味がある方・子どもが好きな方 ・自動車運転免許(児童送迎業務があります) |
採用人数 | 4 名 |
応募するには | ※【求人Free】 の応募エントリー必要 ![]() びーだまへお電話・メールでのお問い合わせ 弊社へエントリー→日程調整→面接→採否確認後→雇用 (日程調整まで3~5日程度かかります) |
面接日 | 日程調整後、面接は弊社で行います |
採用担当者 | 比嘉 |
担当者からひと言 | 児童デイサービスびーだまの比嘉と申します。 新しい会社ですが、ものづくりを通して療育の支援を行います。少しでも、気になりましたらお問い合わせください。 |
連絡先 | TEL: 098‐988‐3490 |
登録カテゴリー | ○すぐに働ける(急募) ○未経験者歓迎 ○経験者優遇 ○中高年歓迎 ×年齢不問 ×障害者支援 ×土日祝のみ可 ×週1勤務可 ×副業可 ×面接随時 ×日払い・週払い可 ○時給1000円以上 ○オープニングスタッフ ×幹部候補生 ○資格を活かせる ×語学力を活かせる ×海外勤務有り ○転勤なし ○完全週休2日 ○残業なし ○ノルマなし ×シフト勤務 ×フレックス勤務 ×長期休暇 ×出産・育児休暇 ×寮・社宅完備 ×食事支給 ×保養所有り ○服装・髪型自由 ×制服貸与 ×表彰制度 ×社員登用制度 ○マイカー通勤可 ○交通費全額 ×駅近い ×男性中心職場 ○女性中心職場 ×女性専用トイレ有 ×自社ビル ×禁煙職場 ×静かな職場 ×活気のある職場 ×バリアフリー職場 ×託児所完備 ×社内サークル有り ×歩合で稼げる ×社内ベンチャー制度 ×独立開業支援 ×株式上場企業 ○小規模(1人~20人) ×中規模(21人~100人) ×大規模(101人以上) ×債務ゼロ企業 ×平均年齢20代 ×外資系 |
【交通・アクセス】
企業名 | 児童デイサービスびーだま |
---|---|
業種 | 児童発達支援・放課後等デイサービス |
企業形態 | その他 |
代表者 | 比嘉邦博 ※最高経営責任者 |
設立年月 | 2021年 11月 |
資本金 | 150万円 |
従業員数 | 2人 ※アルバイト、パート含む |
所在地 | 〒901-2213 沖縄県宜野湾市志真志1-4-5トミハマアパートⅡ102号室 |
連絡先 | TEL : 098‐988‐3490 FAX : 098‐988‐3491 |
※不明点は、応募前に企業に確認してください。 掲載内容については、㈱ワンコイン が保証するものではありません