<< 一覧表示に戻る
[ このページを印刷 ]
求人コード : 00025350
横浜市 | 営業・企画・販売 | アルバイト
株式会社目黒ロックサービス

鉄道会社とお取引がありますので駅や車両基地の現場もあります。

具体的なお仕事内容は、施錠や解錠などができなくなった錠前や、開閉ができなくなった扉や蓋などを復旧させる技術的な作業です。故障個所の復旧工事には、難易度の低いものと、難易度の高いものとがあり、単独デビュー直後は難易度の低いお仕事から始めて頂きます。

単独デビューは、入社からしばらく社長に同乗して現場を回りながら、知識と技術を身につけていき、一定能力を身につけたと判断できた後、社用車、工具、商材、備品を貸与して行います。当社の社長は、有名なカギのフランチャイズ会社でスーパーバイザーや事業部長、ロックメーカーのマーケターなどを歴任しつつ、全国のカギ業者の経営形態を分析、そのノウハウを元にローリスクハイリターンな経営手法を編み出し、無借金経営を続けています。

現在も公益社団法人日本防犯設備協会の防犯設備士委員会において副委員長を務め、防犯設備業界の要職に就いており、古今東西の専門知識を身につけることが可能な環境です。同業他社では解決できなかった故障の修繕も行っており、その結果誰もが知るような大きな法人顧客を抱えております。またメーカー直の仕入れルートの数は「業界で一番多い」とも言われております。

最後に、カギ屋の仕事というと、「鍵を失くして開かなくなった扉を開ける」のがよく知られているところですが、実は「開けて欲しい」という依頼よりも「施錠できるようにしてほしい」の方が多い依頼です。一般的にはなかなか知られていないことですが、錠製品の設計上の耐用年数は10年と日本ロック工業会でも公表されており、毎日使い続ける錠前やヒンジ(丁番)は必ず壊れるタイミング(概ね20~30年)がやって来ます。つまり、築20~30年以上の建物全てが当社のお客様予備軍になります。築年数が浅くてもパブリックエリアの扉など使用頻度が激しく、使い方が荒い扉もすぐに壊れます。

「たかがカギ、されどカギ」で、故障した時に初めて「扉が開かなくて中に入れない(外に出られない)」「施錠できなくて外出することができない(夜安心して寝られない)」といったトラブルに見舞われ、そこで初めてカギが無事に動くことのありがたみを知ります。それらをすばやく使える状態に戻すのが私たちのお仕事で、問題を解決した時は大変感謝されるため、自分自身の社会的存在価値(やりがい)も感じます。

募集内容

仕事内容主に、お客様の現場に社用車で出張し、鍵・錠前・扉まわりの建築金物全般・電気錠(マンションオートロック等)・防犯設備(警報装置・通報装置・入退室管理装置・監視カメラ装置・金庫等)などの修理・交換・新規取付などを行う設備メンテナンスのお仕事です。
現場作業のみでなく、パソコンを使った見積書の作成や報告書の作成、電話応対や接客なども行います。
勤務地横浜市港北区(出張エリア:東京都&神奈川北部&千葉西部&埼玉南部)
勤務時間09:00~18:00(休憩1時間含む)
※ 勤務曜日はシフト制になります。
給料基本給 時給1,500円以上<本採用後/経験等による/※試用(研修)期間中は時給1,200円>
皆勤手当 皆勤時に支給
職務手当 職務による
役職手当 役職による
家族手当 扶養者数による
資格手当 資格による
通勤手当 実費(最大25,000円/月まで)
住宅手当 別途定めによる
特別手当 特別な実績による
成績給 年間の成績による
※ 実際の給与支払い実績(2018年8月25日支給)
当時在籍10年社員(未経験者):総支給額97万円(手取り79万円)
当時在籍6年社員(経験者):総支給額69万円(手取り58万円)
当時在籍4年社員(未経験者):総支給額52万円(手取り44万円)
待遇アットホームな社風です。
・社会保険完備
・定期健康診断(年一回)
・インフルエンザワクチン接種(毎年10月)
・制服貸与
・資格取得支援制度(会社が認めた資格のみ)
・毎年12月に忘年会旅行あり
休日月休8~9日制(曜日はシフトによる)
月2回土日店休日あり(ホームページのカレンダー参照)
GW期間店休日あり
お盆期間店休日あり
年末年始店休日あり
※年度によって日にちは異なる
応募資格鍵や錠のお仕事は、お客様のプライバシーに触れる場面が多いため、正義感と協調性がある方を募集します。
・普通自動車免許(AT限定可)
・簡単なパソコン操作(メール&ワード&エクセル程度)
・マイナンバーの提示を拒否しない方
採用人数1 名
応募するには※【求人Free】 の応募エントリー必要 
応募される方は、写真を貼付した履歴書と職務経歴書を、当社宛にご郵送ください。
書類選考後、面接日の日程などをご連絡いたします。
履歴書の送付先は、
〒223-0064
神奈川県横浜市港北区1-4-9
株式会社 目黒ロックサービス 採用担当係
お電話による問い合わせは、
03-3724-6969
までお願い致します。
※応募の秘密厳守いたします。
面接日随時(応募書類審査後)
採用担当者松尾たけし
担当者からひと言・社員を家族と考えるアットホームな職場です。
・原則として、既存顧客(法人)からのリピート依頼に対処するお仕事ですので、テレアポや飛び込み営業のような精神的ストレスはありません。が、将来独立をめざして手に職をつけたいと考えているのであれば、それは知識や技術力に比例するため、不断の勉強や訓練が不可欠です。
・些細なことですが、インフルエンザワクチンは毎年会社経費で接種して頂いています。
連絡先TEL: 045-563-6363
登録カテゴリー

×すぐに働ける(急募)

×未経験者歓迎

×経験者優遇

×中高年歓迎

×年齢不問

×障害者支援

×土日祝のみ可

×週1勤務可

×副業可

×面接随時

×日払い・週払い可

○時給1000円以上

×オープニングスタッフ

×幹部候補生

×資格を活かせる

×語学力を活かせる

×海外勤務有り

○転勤なし

○完全週休2日

×残業なし

○ノルマなし

○シフト勤務

○フレックス勤務

×長期休暇

×出産・育児休暇

×寮・社宅完備

×食事支給

×保養所有り

×服装・髪型自由

○制服貸与

×表彰制度

○社員登用制度

×マイカー通勤可

×交通費全額

×駅近い

×男性中心職場

×女性中心職場

×女性専用トイレ有

×自社ビル

○禁煙職場

×静かな職場

×活気のある職場

×バリアフリー職場

×託児所完備

×社内サークル有り

×歩合で稼げる

×社内ベンチャー制度

○独立開業支援

×株式上場企業

○小規模(1人~20人)

×中規模(21人~100人)

×大規模(101人以上)

○債務ゼロ企業

×平均年齢20代

×外資系

社員紹介 ・ 職場紹介

鉄道関連施設の錠前や建具の補修工事も行います。

鉄 道 会 社 様 と の お 取 引 が あ る た め 、
現 場 が 駅 や 車 両 基 地 と い う こ と も あ り ま す 。
駅 の ト イ レ の 扉 が 壊 れ る と 多 く の お 客 様 が 利 用 で き ず
困 っ て い ら っ し ゃ い ま す の で 、
す ぐ に 直 し て あ げ る と 大 変 喜 ば れ ま す 。

電気錠や防犯設備なども直します。

ご 依 頼 に は 難 易 度 の 低 い も の と 高 い も の が あ り ま す 。
低 難 易 度 に は 、 少 な い 知 識 と 技 術 で 対 応 で き ま す が 、
低 難 易 度 = 低 単 価 な の で 売 上 も 給 与 も 上 が り ま せ ん 。
高 難 易 度 に は 、 多 く の 知 識 と 技 術 が 必 要 で す が 、
そ の 努 力 は 売 上 と お 給 料 に 反 映 さ れ ま す 。
他 社 に 真 似 で き な い 技 術 や 豊 富 な 在 庫 の 把 握 能 力 を 、
社 長 の 背 中 を 見 な が ら 毎 年 積 み 重 ね て い け ば
一 年 で 1 0 0 万 円 規 模 の 年 収 ア ッ プ も 可 能 で す 。

ゴミの不法投棄対策に自動施錠式暗証番号錠に切り替え。

近 年 、 ゴ ミ の 不 法 投 棄 が 問 題 に な っ て い ま す 。
特 に マ ン シ ョ ン の 共 用 ゴ ミ 置 き 場 で は 、
部 外 者 が ゴ ミ を 不 法 投 棄 し て い く な ど 、
管 理 組 合 や 管 理 会 社 は そ の 対 処 に 困 っ て い ま す 。
既 設 の 扉 に 自 動 施 錠 式 の 暗 証 番 号 錠 を 設 置 し 、
定 期 的 に 暗 証 番 号 を 変 更 す れ ば 、
部 外 者 の 侵 入 を シ ャ ッ ト ア ウ ト で き 、 不 法 投 棄 を 防 止 で き ま す 。

ノブが握れないお年寄りのためにプッシュプル錠に切り替え。

若 い 頃 に は 普 通 に 使 え て い た 錠 前 も 、 高 齢 化 し て く る と 、
握 力 が 低 下 し て ノ ブ が 握 れ な い 、
視 力 が 低 下 し て 鍵 穴 に 鍵 が 差 せ な い 、
と い っ た 問 題 が 発 生 し て き ま す 。
当 社 で は 扉 を 交 換 す る こ と な く 、 既 存 の 扉 に 現 代 的 な
プ ッ シ ュ プ ル 錠 や リ モ コ ン 錠 な ど を 設 置 で き る た め 、
ロ ー コ ス ト で 使 い や す い 錠 前 に 切 り 替 え る こ と が 可 能 で す 。

交通・アクセス

株式会社目黒ロックサービス 印刷用に別ウィンドウで表示
〒223-0064 神奈川県横浜市港北区下田町1-4-9 TEL: 045-563-6363

【交通・アクセス】
新型コロナ感染対策として、従来行っていた「毎朝事務所集合型」から、
「自宅近辺駐車場から直行直帰型」に変更しています。
業務連絡は「LINE」のグループトークで、事務処理は「ノートパソコン」で、
使った商材の補給やゴミの産廃は「共用倉庫」で行うことにより、
誰とも接触せずに業務を行うことができるようにしています。

企業情報

企業名株式会社目黒ロックサービス
業種鍵と錠のメンテナンス業
企業形態株式会社
代表者松尾たけし ※最高経営責任者
設立年月1979年 11月
資本金1,000万円
従業員数4人 ※アルバイト、パート含む
所在地〒223-0064 神奈川県横浜市港北区下田町1-4-9
連絡先TEL : 045-563-6363   FAX : 045-563-6380
ホームページhttps://www.megurolock.co.jp/

※不明点は、応募前に企業に確認してください。 掲載内容については、㈱ワンコイン が保証するものではありません

※人材派遣等セールスを目的に利用しないでください

   
▲このページのトップ▲
【求人Free】Copyright(C)2025  The OneCoin Corporation All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com