学童保育指導員募集(児童ホーム指導員・こどもクラブ指導員)
こどもと関わる仕事をしてみませんか?
尼崎市では、児童ホームとこどもクラブを市で運営しております。
児童ホームとは、児童福祉法第6条の3第2項規定に基づく、放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)のことであり、こどもクラブとは、放課後子ども教室推進事業のことをいいます。
学校の授業を終わった子供たちが、「ただいま」と元気な声で帰ってくる生活の場を提供している児童ホーム。誰でも自由に参加できる居場所の提供をしているこどもクラブ。
たくさんの子どもの笑顔を見ることができる職場となってます。
交通・アクセス
尼崎市役所 児童課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 TEL: 06-6489-6937
企業情報
企業名 | 尼崎市役所 児童課 |
---|
業種 | 学童保育 |
---|
企業形態 | 各種団体 |
---|
代表者 | 松本眞 ※最高経営責任者 |
---|
設立年月 | 1916年 4月 |
---|
資本金 | 0万円 |
---|
従業員数 | 3000人 ※アルバイト、パート含む |
---|
所在地 | 〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 |
---|
連絡先 | TEL : 06-6489-6937 FAX : 06-6489-6938 |
---|
※不明点は、応募前に企業に確認してください。 掲載内容については、㈱ワンコイン が保証するものではありません
※人材派遣等セールスを目的に利用しないでください